2月11日のワークショップを開催しました!
今回は
「自分の夢についての質問にどんどん答えていく」
というワークをして頂きました。
ワーク後は「どうしてそう考えるのか?」や「なぜ?」「どんな?」とワークで出てきた言葉について更に深く考えました。
最後は
「で?これからどうするの?」
ということを考えてみました。
今回は初めての試みということもあり、おひとりだけの参加となりましたが、ご自身の夢やこれから取り組んでみたいことをたくさんお話して頂きました。
当日の流れは下記のとおりでした。
1.スノックの紹介
2.自己紹介
(どうしてこのワークショップに参加したのか?何を持って帰りたいか?など)
3.ワークショップの目的説明
4.各自でワーク(30分~40分)
5.ワーク内容の共有+深堀り
6.深堀りした内容を元に再度各自でワーク
7.ワーク内容の共有

スノックでは「仕事」を
「自分の大切な人生の時間を費やして取り組む価値のあること」
と考える人が増えることが、社会を担う人が増えることだと考え、ワークショップを開催しています。
自分と向き合って自分の意識を知ることで、自分が本当にやりたいことや願っていることが見つかるかもしれません。
「内省の頻度が人生を決める」
という言葉もあります。
ワークショップで自分の中から見つけたたった1つの言葉が人生を創るヒントになるかもしれません。
ご気軽にご参加お待ちしてます!

NPO法人スノック所属。大阪府枚方市在住の40代。
趣味はタッチラグビー・野菜作り・北欧の照明
コメント